ここから本文です。
CONCEPTコンセプト
「みんなで考える未来社会」の実践
産官学メンバーによる実証実験環境が提供されているなど、大阪・関西万博のコンセプトである「People’s Living Lab(未来社会の実験場)」を地域で体現する大阪・咲洲エリア。このフィールで実施する「咲洲プレ万博」のテーマは「みんなで考える未来社会」です。実証実験やイベントを通じて、参加者それぞれが未来社会について考え、様々なディスカッションを通して共創につなげていく場を提供します。
SAKISHIMA咲洲プレ万博とは
官民連携で大阪・関西万博を盛り上げる!
咲洲プレ万博は、「大阪・関西万博へ向けた機運醸成」「出展企業や参加企業の支援」「万博を契機とした新しい時代に向けたビジネス支援」を目的に実施する、官民連携によるプログラムです。年間を通じてテクノロジーやSDGsに関連した展示・商談会や体験イベント、セミナーなどを開催します。 また、地域全体で実証実験の受け入れを行い、未来社会につながる新しい製品・サービスの共創を支援します。
- 期 間
- 2024年4月~2025年3月
- 実施内容
- ①咲洲エリアでの実証実験フィールドの提供
②大阪・関西万博の機運醸成を目的としたテクノロジー体験イベント
③社会実装をめざした事業支援を実施 - 実施場所
- 咲洲エリア(大阪市住之江区南港北及び南港中)
- 主催
- 咲洲プレ万博実行委員会[ATC(アジア太平洋トレードセンター株式会社)、学校法人森ノ宮医療学園、ミズノ株式会社、西尾レントオール株式会社、日立造船株式会社、一般財団法人大阪国際経済振興センター、大阪市経済戦略局、大阪市住之江区役所、公益財団法人大阪産業局]
AREAエリア
産・学・官が連携し進化し続ける
「咲洲エリア」
リアル&多様な環境下での製品・サービスの実証実験
大阪ベイエリア・咲洲(さきしま)にある「ATC」では店舗・オフィス・物流センター・イベントなどあらゆるサービスの現場が揃っています。5G環境も構築され、実際に一般来場者が存在する多様な環境下で製品・サービスの実証実験が行われています。
また、2022年~2023年にかけてミズノ株式会社と西尾レントオール株式会社がR&Dセンターを竣工予定。大阪・関西万博のコンセプト「未来社会の実験場」を地域で体現する取り組みが加速しています。
SDGsやSociety5.0、テック関連の
ビジネスコミュニティが形成
ATCには「ATCエイジレスセンター」や「おおさかグリーンエコプラザ 」など大阪・関西万博のテーマであるSDGsやSociety5.0に親和性の高い施設が集積しているほか、「TEQS」や「5G X LAB OSAKA」「iRooBOオープンテクノロジーセンター」などテック・ビジネスの支援機関を中心に、ビジネスコミュニティが形成されています。
ベイエリアMICEの活動などによる賑わいの創出
インテックス大阪やATCホールなど大型イベントホールが集積しており、日常的に大型イベントやビジネスショーで賑わっています。
BUSINESS事業紹介
01.実証実験支援~咲洲 街ごと実証実験プロジェクト
ATCを中心とした咲洲エリアに、大阪・関西万博を契機とした社会実装を見据えた実証実験フィールドを構築。未来社会の実現に寄与する実証実験を受け入れるとともに、大阪・関西万博後は、スマートシティの実証プラットフォームとして日常的に実証実験を支援。
02.機運醸成
「SDGs」や「テクノロジー」をキーワードに、咲洲プレ万博のテーマである「みんなで考える未来社会」を体現するようなイベントを実施します。一般の方向け、ビジネス向けの両輪で展開することで、より幅広い層にアプローチし大阪・関西万博の機運醸成を図ります。
03.事業支援
大阪・関西万博での自社技術を活用をめざす企業、または、スマートシティなどでの社会実装をめざす、優れた技術やサービスを有するスタートアップ、中小企業を対象に、ATCのビジネスコミュニティや大阪産業局の支援メニューなどを通じて、効果的にサポートします。
Co-event共催イベント募集中
咲洲プレ万博の趣旨に賛同するイベントを幅広く募集し、共催イベントとして一緒に機運醸成に取り組んでいきます。 イベントの開催を希望される方は共催申請書をダウンロードの上、必要事項をご記入いただき、メールにてエントリーしてください。
PRESS RELEASEプレスリリース
取材を希望されるプレス関係者は、実行委員会までお問い合わせください。
<本件に関する問合せ先>咲洲プレ万博実行委員会
TEL06-6615-5677(アジア太平洋トレードセンター株式会社/10時から18時まで、土曜日・日曜日・祝日除く)
MAILcontact★sakishima-pj.jp
★記号を@記号に置き換えて下さい